場所

場所

1日300km運転しても楽しめた!無理のない日程の立て方コツ5選

「北海道キャンプ旅、やっぱり距離が長すぎてしんどいかな…」初めて計画したとき、僕もそう思っていました。 でも実際、我が家は1日300kmを超える移動を何度も経験。それでも「楽しかった!」「また行きたい!」と言える旅になったのは、ちょ...
場所

距離感バグ注意!北海道ドライブ初心者に伝えたいリアルな時間感覚(バイク乗りの考え編)

北海道は、でっかい(よく言われる言い回しは恥ずかしいから、これぐらいでとどめます)。 距離感がバグります。 「あぁ、250kmね。今日の移動距離は余裕やな!」 「目的地は70km先。1時間少しで行けるな。」 …北海...
キャンプ

北海道旅の救世主 Seicomart(セコマ)

北海道を長期間回っていると、必ず買い出しをしないといけません。 大きめの街ならそれなりのスーパーがあります。 しかし、小さな町だと、それもない…。 と思いきや、ほぼ必ずあるのが、Seicomart! 北海道旅では必...
キャンプ

北海道ドライブキャンプ旅、ルートの決め方は?

北海道でのドライブキャンプの魅力といえば、「自由気まま」な旅。予定に縛られず、その日の気分と状況でルートを決めるのが我が家流です。 実際、出発前に立てた予定通りに進んだことはほとんどありません(笑)。今回は、そんな我が家のルート決定...
Uncategorized

新日本海フェリー着21時…家族旅でどう過ごす?体験談公開

フェリー到着が夜21時…北海道に着いたあと、どう過ごす?家族旅キャンパーの実体験をもとに、小樽温泉オスパでの雑魚寝宿泊術をご紹介。
キャンプ

【いままで行った】北海道で本当に良かったキャンプ場3選

我が家は今まで家族4人(下の子を妊娠中も含め)で6回北海道ドライブキャンプをしています。 それ以前はバイクで、 ・ソロツーリングキャンプ:3回 ・妻とタンデムツーリングキャンプ:3回(新婚旅行もこれ) ・妻と2台で...
タイトルとURLをコピーしました